▽415系 1500番台

 被せる規格、415系1500番台の紹介です。

 415系1500番台は、交流・直流の両方で運転可能な近郊型車両で、交流区間のある九州と本州の広い地域で運用された車両です。0番台は東海型の外観にローズピンクに白い帯の塗装でしたが、1500番台は213系電車に似たアルミ製車体に青い帯と、0番台とは別のものと言っていいものです。

 では、設計図、モデルを紹介します。

f:id:okawaf:20220130210647j:plain

クハ415-1500

f:id:okawaf:20220130210707j:plain

モハ415-1500

f:id:okawaf:20220130210724j:plain

モハ415-1521

f:id:okawaf:20220130210746j:plain

クモハ415-1500

f:id:okawaf:20220130210814j:plain

f:id:okawaf:20220130210827j:plain

f:id:okawaf:20220130210836j:plain

f:id:okawaf:20220130210846j:plain

f:id:okawaf:20220130210854j:plain

f:id:okawaf:20220130210902j:plain

 415系1500番台は、基本4両編成なのでモデルも4両編成としました。実は仕事で乗りなれた区間の車両をモデル化したいというのが、強い制作動機となっていることも、4両化の理由です。

 既製品の213系の帯を変えれば・・ということも考えましたが、既に製品は生産中止で得にくいということもありました。

 では、次は何を紹介しましょうか・・・・