〇碓井川橋梁 製作記(6)

 橋梁本体の作成です。

 橋梁は画用紙で作ります。橋は左右対称なので半分ずつ2ブロックを接合して1つの橋を作ります。

 以下、写真で組立状況を説明します。

印刷した画用紙

切り抜いた部品

箱抜き部分の組立

箱抜き部分を橋梁側面に接着

橋梁反対側側面を接着

底面および端面を接着

片側の部品完成

接合用の部材を接合部分に接着

2つの部品を接着(接着前)

2つの部品を接着(接着完了)

接着面の目隠しとして模造紙を添付

 これで、橋の外形が完成です。この段階で地形に仮置きしておかしくないかを確認します。

確認状況(碓井下流側)

確認状況(碓井川左岸側)

確認状況(碓井川上流側)

確認状況(碓井川右岸側)

 次は、手すりおよび路盤の作成です。

 手すりは厚紙を切り抜き灰色に塗装したものとしました。

手すりの部品

 路盤は5mm厚スチロール板で作ります。スチロール板の側面に手すりを接着します。

スチロール板の側面に手すりを接着

 路盤の裏には橋本体を補強するとともに接合しろとする5mm厚スチロール板を接着します。

橋本体を補強するとともに接合しろとする5mm厚スチロール板を接着

 路盤と橋本体を接着して橋梁本体は完成です。

橋梁本体完成

 完成した橋梁本体を完成した地形に仮置きしてみます。

完成橋梁の仮置き

 かなり完成形のイメージができてきます。

 

 次は、架線柱の作成です。